プログラミング教育情報

メイクコードとは?プログラミング初心者におすすめな理由

プログラミングを始めるなら「メイクコード」がおすすめ!

「プログラミングを学びたいけれど何から始めるべきかわからない」「初心者におすすめのプログラミング学習方法は何?」といったお悩みを抱えている方は多いでしょう。いきなり本格的な内容を学習し、プログラミングに挫折する方は少なくありません。プログラミング初心者には、視覚的に理解しやすい「メイクコード」を使った学習がおすすめです。

本記事では、メイクコードの概要やおすすめの理由、できることについて解説します。ITにまつわる知識がない方でもわかりやすいように説明するので、ぜひ最後までご覧ください。

メイクコード(MakeCode)とは

メイクコード(MakeCode)とは、マイクロソフト社が無料で公開している「ビジュアルプログラミング学習環境」です。「プログラミング」と聞くと、テキストがずらりと並んだ画面をイメージするでしょう。しかし、ビジュアルプログラミングならばテキストを用いずにプログラムを作成可能です。

メイクコードはあらかじめ命令が書かれたブロックを組み合わせ、まるでパズル遊びのような感覚で、プログラムを作れる点が特徴です。仕組みがシンプルなので、発想次第でさまざまな遊び方ができます。

メイクコードが初心者におすすめの理由

メイクコードが初心者におすすめの理由は、主に3つあります。

  • 視覚的に理解しやすいビジュアルプログラミング言語を採用
  • 特別な環境はいらず、無料で触れられる
  • 他のプログラミング言語へのスムーズなレベルアップができる

以下で詳しく解説しましょう。

視覚的に理解しやすいビジュアルプログラミング言語を採用

先ほど述べたように、メイクコードではビジュアルプログラミング言語が採用されています。直感的に操作できる仕組みなので、プログラミングを学んだことのない方でも問題ありません。

視覚的にブロックを組み合わせることで、処理の流れを簡単に把握できます。メイクコードでの学習を続けると、プログラミングの基礎となる論理的思考力や問題解決能力を習得できるでしょう。

特別な環境はいらず、無料で触れられる

メイクコードの利用について、特別な環境は必要ありません。パソコンがあれば、誰でも無料でプログラミングを始められます。初心者がプログラミングを開始する際にハードルとなる要素は、以下の通りです。

  • 用意すべき教材・道具が多い
  • パソコンの環境設定が難しい
  • 教材の費用が高い

「パソコンに慣れていないけれどプログラミングを始めたい」または「プログラミング学習を続けられるかわからない」という方でも、気軽に学習をスタートできます。

他のプログラミング言語へのスムーズなレベルアップができる

メイクコードは「ビジュアルプログラミング画面」と「JavaScript画面」を簡単に切り替え可能です。JavaScriptは、Webサイトやシステムの開発に使用されているプログラミング言語です。動きのあるWebサイトを作成するために必要な言語で、多くのプログラマーから支持されています。

最初はビジュアルプログラミングで基礎を学び、慣れてきたら本格的なプログラミング言語を習得する……という方法もおすすめ。レベルアップの際に新しい教材を用意する必要がなく、長期的なプログラミング学習に向いています。

早速挑戦!メイクコードでできること

メイクコードでできることを3つご紹介します。

  • アーケード風ゲームの作成
  • micro:bitのプログラム作成
  • マインクラフトのmodのコーディング

すぐにチャレンジできる内容ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

アーケード風ゲームの作成

メイクコードでできることの一つ目は、レトロなアーケード風ゲームの作成です。具体的には、シューティングゲームや迷路ゲームなどを作れます。ルールがシンプルで直感的に操作でき、ゲームに慣れていない方でも楽しめる点がポイント。

プログラミングだけでなく、ゲーム作りの考え方も学べるため「将来的にゲームを開発したい!」と考えている方にピッタリです。

micro:bitのプログラム作成

micro:bit(マイクロビット)とは、プログラミング教育用に作成されたマイコンを指します。なお、マイコンとは電気機器を制御するための小さな電子部品のことで、明るさ・温度・傾きなどを計測する装置が内蔵されています。マイコンが手元にない場合でも、シミュレーション機能を使えば簡単に動作を確認できるでしょう。

イギリスでは11〜12歳の子どもたち全員にmicro:bitが無償配布されており、日本でも教育現場での導入が進んでいます。チュートリアルでは丁寧に操作方法を説明されるので、デジタル機器に馴染みがない方でもすぐにプログラムを作成可能です。

マインクラフトのmodのコーディング

マインクラフトはフィールドの中で建築・冒険・牧畜などが行える、自由度の高さが魅力のゲームです。簡単にまとめると「デジタル版のブロック遊び」であり、子どもたちから大人まで世界中の方に愛されています。

ロボットを動かしたり、ゲーム内のさまざまなオブジェクトを操作したり。マインクラフトの世界を通じて、繰り返しや条件分岐などのプログラミング基礎知識を学べます。テキストを使用した学習方法が苦手なお子さんでも、楽しみながら取り組めるでしょう。

子ども教育にマインクラフトが注目されている理由

子どもたちへの教育にマインクラフトが注目されている理由を、2つピックアップしました。

  • 計画力や問題解決能力が養われる
  • 創造力・想像力など、幅広い非認知能力が鍛えられる

一つずつ見ていきます。

計画力や問題解決能力が養われる

ほとんどのゲームで存在する「ルール」や「ゴール」が、マインクラフトには存在しません。のんびりと動物を育てる子もいれば、積極的に冒険に出る子もいるでしょう。自分なりの遊び方を見つける過程で、自然と計画力や問題解決能力が養われるのです。

マインクラフトはシンプルでありながら、戦略性が高い奥深いゲームでもあります。「どうすれば効率よく材料を集められるだろう」や「敵を倒す方法は?」など、ゲーム内の課題に向き合うことで「なぜ・どうして」と深く考える姿勢が身につくでしょう。

創造力・想像力など、幅広い非認知能力が鍛えられる

日常生活や社会活動において重要となる、数値化が困難なスキルを「非認知能力」といいます。予測困難なこれからの社会を生き抜くために必要な能力として注目されています。創造力や想像力、自己肯定感、コミュニケーション能力などが非認知能力の代表例です。保護者様が「子どもに身につけてほしい」と感じるものばかりではないでしょうか。

マインクラフトでは、次のような方法で非認知能力を鍛えられます。

  • 難しい建築物を制作する集中力やチャレンジ精神
  • 強い敵に何度も立ち向かう粘り強さ
  • 思い通りに動作しない原因を探求する思考力
  • ゼロから建築物を生み出す創造力や想像力
  • 友達とゲーム内で遊ぶコミュニケーション能力

プログラミングはもちろん幅広いスキル形成にも役立つので、ぜひマインクラフトを利用してみてください。

小学生向けのプログラミングスクールなら「プロクラ」

メイクコードとは、マイクロソフト社が提供しているビジュアルプログラミング環境です。ブロックを組み合わせるだけの簡単な操作でプログラムを作れるため、初めてプログラミングに触れる方でも理解しやすいでしょう。

アーケード風ゲームやmicro:bitのプログラムを作成したり、マインクラフトのmodのコーディングができたりします。マインクラフトはプログラミング以外にも、計画力や問題解決能力、創造力などの育成に効果的です。

プロクラは、マインクラフトの世界で学ぶプログラミング教室です。メイクコードを利用して学習するコースもございます。プログラミングを学ぶなら、ぜひプロクラにお任せください。

まずは、無料体験教室へ