みなさんこんにちは!
名古屋市丸の内でプログラミング教室を運営している「プロクラ名古屋校」です😊
有難いことに、この度プロクラ名古屋校は生徒様の在籍が20名を突破しました!💐
小学1~6年生の子供たちがレベルに合わせて学んでいるプロクラ名古屋校♪
平日は小学校から帰宅後の夕方、土曜日は朝10時から子供たちでにぎわっています。
でも実際のところ「プログラミングって実際、何がいいの?」「将来どのように生きてくるんだろう」と思っている方多いと思います。確かに、
「英語」=「将来はグローバルに働ける」
「水泳」=「身体能力を高める」「溺れないよう自分の身を守れる」
「ピアノ」=「リズム感を得られる」「将来音楽が趣味になったり仕事になるかもしれない」
など習ってから得られるスキルや効果が具体的に見えてきますよね💬
でも「プログラミング」って、、、?🤔
巷でよく言われているのは
「小さいころからPC操作に慣れておけば今後何かと困らない」
「最近入試でも教化としてあるし、やっていて損はなさそう」
「将来何かしら役立ちそう」
イメージがもわっとしてる…
そんなプログラミング、実はとっても魅力的な要素が沢山んあるんです!!
実際にプロクラが子供たちへ行う授業では具体的にこんなことが身につくよう設計されています😏✨
🌟プロクラが選ばれる3つの理由🌟
1.プロクラだけの「オリジナルワールド」で知的好奇心を刺激。
プロが作成した教材が子供たちの「すごい!」という知的好奇心を刺激します。
2. 創造性と表現力を育む「授業スタイル」
トライ&エラーを繰り返すことで「問題解決能力」「やりぬく力」を育てます。さらに作品制作や発表を通して「表現力」を養います。
3.自信を育む「コーチング」
自主性や主体性を引き出し「自分ならできる!」という自信を育みます。
どうですか?😊
少しでもプログラミングの効果や魅力を感じていただけましたでしょうか。
今後も様々な分野で必要不可欠になるプログラミング。ぜひプロクラ名古屋校でお子様を楽しく学びの世界へ連れて行ってみませんか?
皆様のご来校、お待ちしております!!
🎁無料体験教室開催中!
お申し込みは公式サイトから! 🚀