こんにちは!プロクラ名古屋校です。
こんにちは!マインクラフトの世界でプログラミングが学べるプログラミング教室、プロクラ名古屋校です。
そろそろ夏休み。
「今年の夏、子どもに何をさせよう?」
「ゲームばかりじゃもったいない気がする…」
そんなお悩みを抱える保護者の皆さんにこそ、ぜひ知っていただきたいのが “プログラミング”という習い事です。
なかでも、プロクラではマイクラ(マインクラフト)を使った独自の学び方で、子どもたちが夢中になって楽しみながらスキルを伸ばしています。
さらに今年の夏は、“遊びの延長で参加できる”特別イベントと、“本格的に体験できる”プログラミング教室の2本立てで、皆さまをお待ちしています!
今回はその内容と、夏から始めるプログラミングのメリットについてご紹介します。
まずはこの夏だけの特別企画をご紹介します。
「みんなで街を作ろう」
マイクラの世界で、みんなで力を合わせて家やお店、公園などを建て、ひとつの街を完成させるイベントです。
プログラミングの知識は不要!
「うちの子、プログラミングやったことないけど大丈夫?」という方も、気軽にご参加いただけます。
お友達やご家族と協力して一つの作品を作り上げることで、協調性や創造力が自然と育まれる内容です。
「まずは教室の雰囲気を見てみたい」
「ゲーム好きな子がどう過ごすのか見てみたい」
そんな保護者の方もぜひご一緒にご参加ください!
イベントと合わせて、毎週土日には「プログラミング体験教室」も開催しています。
こちらでは実際にプログラミング(MakeCode)を使って、エージェントを動かすミッションに挑戦!
マイクラの中で「どう動かすか?」「どう命令すればいいか?」を自分で考えて解決する、本格的な“体験型学習”ができます。
「イベントに参加して興味を持った!」というお子さんも、次のステップとしてこの体験教室をご案内できます。
将来につながる習い事として、夏からのスタートをサポートします。
プロクラのレッスンでは、子どもたちに人気のゲーム「マインクラフト」を教材として使用します。
マイクラの世界で自分の“分身”となるキャラクター「エージェント」を動かしながら、
「ミッションをクリアするにはどうしたらいい?」
「建物を自動で建てるには、どんな命令を出せばいい?」
そんなふうに “考える→試す→うまくいく”のサイクルを自然に体験できます。
初めは文字を選んで組み合わせるビジュアルプログラミングからスタートするので、未経験でも安心!
「楽しい!」という気持ちが原動力になるからこそ、タイピングや論理的思考も自然と身につきます。
実は、夏休みはプログラミングを始めるのにぴったりな時期です。
学校の授業がないぶん、自分のペースで集中して取り組むことができます。
自分で作ったマイクラの作品を、写真や動画に残してまとめれば、**「プログラミング体験レポート」**として自由研究にすることも。
プロクラでは、毎月の発表会で自分の作品を発表します。最初は恥ずかしがっていた子も、「できた!」という成功体験を通じて自己表現や人前で話す力も伸ばしていきます。
「うちの子には早いかな…?」
「ゲーム好きだけど、どう活かせばいいか分からない…」
そんな方こそ、“体験してみる”ことで可能性が見えてきます。
プロクラ名古屋校では、
どちらも開催中です!
各プログラムは【要予約制】です。
お気軽に以下の方法でご連絡ください。
【電話】052-222-0555
【LINE】プロクラ名古屋校公式LINEhttps://lin.ee/UgIfHpo
【お問い合わせ】体験申し込みフォームhttps://www.programming-cloud.com/trial/
\この夏、プロクラ名古屋校で“学びが楽しくなる体験”をしてみませんか?/