🍳 午前:親子でおうちブランチ作り
サンドイッチ🥪や冷やしパスタ🍝など、火をあまり使わず作れるメニューがおすすめ。お子さんが具材を並べたり飾り付けを担当すれば、自然と会話も増えて笑顔に。準備や片付けも簡単なのでママも安心☕
🚶♀️ 午後:まち探検ビンゴ
大軽や見瀬の街を散策しながら、「赤いポスト📮」「黄色い花🌼」「猫🐱」などを探すビンゴゲーム。紙とペンだけで始められ、歩くことで運動不足解消にもなります。
🎨 夕方:地域モチーフの工作タイム
段ボールや画用紙で神宮や白橿の風景をテーマにジオラマ制作。色紙やマスキングテープで飾れば見た目も華やかに。子どもが制作に集中している間に、ママはゆっくりお茶を楽しめます🍵。
📽 夜:スライドショー&家族会話タイム
スマホで撮った写真や動画をBGM付きで上映✨。家族で「これが一番楽しかった!」と話し合えば、笑顔あふれる時間に。祖父母へのオンライン共有もおすすめです。
お盆で“作る喜び”を味わったら、お盆明けはプロクラ神宮校の無料プログラミング体験へ🎮。マインクラフトでオリジナルの街を作ったり、Unityでゲームを開発したり、遊びながら論理的思考力や発想力を育てます。習い事探し中のママにも好評の内容です。
📅 体験予約はこちら
Instagramでは授業風景や生徒作品、イベント情報を発信中📸。体験前にお子さんの反応を見たい方にもおすすめ!
👉 Instagramはこちら