こんにちは!
先日「プロクライベント(Programming-Cloud Event)」に行ってきました✨
子どもたちが マインクラフトの世界でプログラミングを体験しながら、
未来の街や環境をテーマに自分だけのアイデアを形にしていく…そんな光景に、終始ワクワクが止まりませんでした。
会場では、先生と子どもたちの楽しそうな声と真剣な表情があふれていました。
「未来の街づくり」をテーマに、自分の発想をプログラムで動かせる喜びに夢中になっている様子が印象的でした。
親御さんと講師さんも作品を見ながら自然に「すごいね!」「どうやって考えたの?」と会話が生まれていました。
どの子も「やってみる → 失敗する → 工夫して改善する」を自然に繰り返していて、
プログラミングを通して“考える力”や“粘り強さ”が育っているのを実感しました。
このイベントを見ていて特に感じたのは、次の3点です。
「プロクライベント」は、ただのプログラミング体験にとどまらず、
子どもが自分の発想を形にし、親子で一緒に学びや成長を感じられる特別な場でした。
「うちの子、どんなアイデアを出すんだろう?」
「将来に役立つ学びにつながるのかな?」
そんなワクワクを味わいたい保護者さまに、ぜひおすすめしたいイベントです🌱
興味のある方は、ぜひ、お問い合わせください🌟